イチゴ株抜き器「グリグリ」についてのよくある質問

よくお問い合わせいただく内容をまとめてみました。

Q:価格はいくらですか
A:昨年(2021年)は税込6160円で販売いたしました。2022年も原材料の値上げがなければ、同じ価格で販売する予定です。送料は別途必要です。

Q:ドリルドライバーでないとダメですか?なぜインパクトドライバーではダメなのですか?
A:インパクトドライバーはその構造上、打撃を加えることで強い力を発揮します。インパクトドライバーで株を除去しようとすると、株抜き器を回転させて株の除去はできるのですが、地中に刺した爪が根を切断した瞬間に余力で回転してしまい、培土が飛び散ってしまいますので、作業性が悪いです。
またパワーのあるインパクトドライバーの場合、その打撃力で株抜き器の六角軸が破損する場合があります。
ドリルドライバーは低速側では、ゆっくりと回転させても大きなパワーが出ます。培土が飛び散らないように調整しながら作業ができます。

Q:ドリルドライバーとはどのようなものですか?インパクトドライバーとは違うのですか?
A:ドリルドライバーはメーカーによってはドライバドリルと言い、一般的には締め付ける強さを調整する機能の付いた、多くは充電式の電動工具です。ドリルドライバには、締め付けの強さ以外にも高速・低速の二段階の速度切り替え機能があり、これを低速側にすることで、最大のパワーと扱いやすいゆっくりな回転の状態になります。他の電動工具との見分けとして、この高速・低速の切り替えスイッチがあるかがポイントになります。
インパクトドライバーは、打撃によって強いパワーを出す電動工具です。高速・低速の切り替えスイッチはありません。

Q:耐久性は?ひとつの株抜き器で何株ぐらいの除去ができますか?
A:イチゴ株抜き器「グリグリ」は、3本の爪を株の周りの土中に刺し、回転させることでその根を切断する構造です。消耗する部分としては、培土の種類によって異なりますが、3本の爪の先端からすこしづつ摩耗して短くなっていきますが、多少短くなってもほとんど作業には影響しません。
爪の素材は高強度のステンレス製ですが、強い力で回そうとし続けると、まれに曲がってしまうことがあります。爪は交換できませんが、曲がってしまった爪の修正法はご案内しています。また多少曲がってしまっても作業にはほとんど影響しません。
ドリルドライバーに取り付ける六角軸については、落下等によって破損することがありますが、これは交換が可能で、交換部品の入手先を案内しています。

Q:実際に使ってみたが、うまく株が抜けないのだが。
A:購入後のお客様で、土中に刺した株抜き器がまったく回転しない、軟弱な小さな株しか抜けないのではないかと問い合わせをいただくことがあります。株抜き器がまったく回転しないというのは、ほとんどの場合、ドリルドライバーを使用していないことが原因です。前述のとおり、インパクトドライバであればとりあえず株は抜けるのですが、いわゆる高速ドリル(充電式でなく交流100Vで動作するドリルで、木材や鉄板等に穴を開けることに特化したドリル)はまったく使えません。これはいわゆる高速ドリルは、回転速度を重視した工具であり、その分パワー(トルク)はまったくありません。
また正しくドリルドライバーを使っていたとしても、大型の株に対してはうまく抜けないと言われる場合もあります。分けつが多く、根張りが強く、培土が固い場合、などの条件が重なるほど、抜きにくくはなりますが、特に大型の株については、場所を変えながら何度かに分けて株抜き器を使用することで解決できます。

タイトルとURLをコピーしました